Stagecrowd(ステージクラウド)で配信されるライブの一覧は見られないのか?
Stagecrowdというサービスは最近できたので気になる方も多いのではないでしょうか?公式サイトにいっても動画配信する側のサービスの説明のみがつらつらと記載があり、アーティストのライブ一覧などは載っていませんでした。実際にオンラインライブを見たい人からすると困惑するかもしれません。
公式サイトはあくまで配信側のプラットフォームの説明のようで、コンテンツの説明は各配信側のサイトを見てくださいというスタンスのようです。例えば、AppleやGoogleのプラットフォーム側にアプリのことを聞いても仕方がないように、配信側・企業側に確認する必要があるようです。
stagecrowdで配信されるアーティストのライブがどれくらいあるのかというのが気になる方はこちらのサイトでも表示しているようですが、これが全てとは限らないと思います。あくまでステージクラウドで対応して配信されるライブがどれくらいあるのかという一例くらいのつもりがいいでしょう。
日向坂と欅坂のライブは?
日向坂や欅坂のライブもStagecrowdで対応して配信されることがあるので
ライブに関しては公式サイトから最新情報を入手するようにしたほうがいいでしょう。
ちなみに
2020年10月12日(月)、2020年10月13日(火)の欅坂46のラストライブもStagecrowdで配信されます。
公式サイトもしくはこちらから確認できます。
Stagecrowdって何?という説明についてはこちらで記事にしています。

Stagecrowd(ステージクラウド)とは?コロナ禍でのオンラインライブの覇権を握れるか?
こんにちはAkiです。6月29日からソニー・ミュージックソリューションズは、オンライン映像配信サービス「Stagecrowd(ステージクラウド)」を開始しました。Stagecrowd(ステージクラウド)とは?Stagecrowdとは、PC・
それでは。