Google Meetでホストが指定したユーザのミュートを可能に

Google Meetはアップデートで、ホストが指定した参加者のマイクとカメラをミュートにし、ホストが許可するまでオンにできなくするロック機能を追加しました。

Googleは、混乱を招く要因になっている参加者を制御するための機能としていますが、
参加者が多いミーティングの場合で、指定した人にだけ発言してほしい場合などにも使えそうです。ファシリテーターがいる場合は進行上より使いやすいかもしれませんね。

 

このロック機能は、すべてのGoogle Workspaceユーザー、およびG Suite BasicとBusinessのユーザーに提供されます。

ラピッドリリースドメインのユーザーは10月21日から、スケジューリングされたリリースドメインの場合は11月1日から階的に利用可能となります。最大15日の若干のラグはあるようです。

 

Google Meet meeting hosts now have more control of participant's audio and video feeds for smoother, more productive meetings
What’s changing  Meeting hosts in Google Meet can now use Audio and Video Lock to turn off the microphones and/or cameras of other participa...
News/検証/やってみた
この記事の投稿者
AKI

ソフトウェアエンジニア歴10年以上、業務系システムからゲーム開発まで幅広く経験し
現在はフリーランスプログラマとして従事している。
得意言語: PHP, JavaScript, Java, C#(Unity)

フォローする
フォローする
スポンサーリンク
WoW creators
タイトルとURLをコピーしました