GitHubのプルリクエストが自動でマージできるように

GitHubのプルリクエストの自動マージ機能がパブリックβ版として開始されました。

この機能をONにするとプルリクエストのマージの要件がすべて満たされたときに、プルリクエストを自動的にマージされます。
レビュ待ちやCI実行、静的解析、テスト実行などを待たずとも自動でマージされるのです。

 

ただ、サービスの本番環境でいきなり使うのはちょっと怖いですよね。
そこはbranchのプロテクトしてるとマージされないのかな?
開発環境やデバッグ用の環境のみで分断して使用できると便利ですね。

 

Managing auto-merge for pull requests in your repository - GitHub Docs
You can allow or disallow auto-merge for pull requests in your repository.

 

News/検証/やってみた
この記事の投稿者
AKI

ソフトウェアエンジニア歴10年以上、業務系システムからゲーム開発まで幅広く経験し
現在はフリーランスプログラマとして従事している。
得意言語: PHP, JavaScript, Java, C#(Unity)

フォローする
フォローする
スポンサーリンク
WoW creators
タイトルとURLをコピーしました