【ご注意を】「プライム会費のお支払い方法に問題があります」のようなSMSに気をつけよう

SMSでアマゾンかな?というメッセージが来て怪しかったので調べてみたら案の定フィッシングのメールだったので注意喚起です。

皆さんもお気をつけください。

SMSのメッセージの内容は
【Amazon】プライム会費のお支払い方法に問題があります。支払い情報の復旧を確認。
というメッセージがのものでした、

その下に「www.amazon.co.ts.icu〜」のようなURLがあります。
一見amazon〜とあるのでアマゾン関係のようにも見えますが後ろに余計な文字列が付加されているので怪しいです。

惑わされないようにしましょう。

フィッシングとは?
有名企業を装った電子メールを送信し、偽装されたURLをクリックさせ、企業を模倣したサイトを利用しユーザから経済的価値がある情報(例: ユーザ名・パスワード・クレジットカード情報)を取得しようとするオンライン詐欺のことです。

フィッシングは今回のAmazonやSMSだけに限らずメールなどでも多種多様な内容があります。

少しでも怪しかったり心当たりがないような場合はすぐに個人情報を入力しないように気をつけましょう。

 

トレンドマイクロが運営するサイトにも「フィッシングサイトに誘導するメッセージを確認しています。」との注意喚起がありましたのでご共有です。

ウイルスバスター セキュリティトピックス
ウイルスバスター セキュリティトピックスはインターネットを安全に楽しむためのセキュリティ情報サイトです。
News/検証/やってみた
この記事の投稿者
AKI

ソフトウェアエンジニア歴10年以上、業務系システムからゲーム開発まで幅広く経験し
現在はフリーランスプログラマとして従事している。
得意言語: PHP, JavaScript, Java, C#(Unity)

フォローする
フォローする
スポンサーリンク
WoW creators
タイトルとURLをコピーしました