エンジニアに見てほしいマンガ〜スティーブズ〜

こんにちはAKIです。

私はマンガを読むのが好きで漫画喫茶によく篭るのですが、
久しぶりに読み返した漫画が改めて面白かったのでご紹介です。

ちなみにマンガ喫茶は最近「快活クラブ」にハマってます。
素晴らしいです。楽園です。一度行ってみてください。

おすすめ漫画

今回ご紹介する漫画は

スティーブズ

スティーブズ 初版: (2014/11/28)

Appleのスティーブジョブズはご存知でしょうか?

ジョブズは有名で知っている人は多いと思います。
ただ、Appleの創業はジョブズだけではないのです。
スティーブウォズニアックをご存知でしょうか?

実はもう一人スティーブがいたのです。
それがウォズニアックです。

このウォズニアックは天才エンジニアとして有名です。
AppleⅠAppleⅡの基盤を作った天才です。

もともとHP(ヒューレットパッカード)で働いていたところを両立して
ジョブズとAppleを自宅のガレージで始めたというのが有名な伝説です。

内容としては史実を元にしたフィクションなので全てが事実ではないと思います。
ただ、Apple創業の伝説をドラマチックに漫画で表現されているのですごく読みやすいです。

あの有名なマイクロソフト(Microsoft)社のビル・ゲイツも出てきます。

AppleのiPhoneやMacやiPodなど当たり前のように使っていて好きな人も多いのではないでしょうか。
エンジニアに関わらず是非読んで欲しい一冊です。

全6巻のためすぐ読めちゃうのもおすすめポイントです!

そして最近、
オリエンタルラジオ中田さんのyoutubeも面白いです。

中田敦彦のYouTube大学
https://www.youtube.com/watch?v=YvxF38OXRtg

スティーブジョブズの特集もあるので
スティーブズ見た後にこの動画見ると更に理解ができてそして共感できて面白いと思います。

 

今後も面白いマンガをご紹介できたらと思います。

それでは。

タイトルとURLをコピーしました