池袋のザ・シングル相席屋がオープンしたのでいってみた【口コミ】

池袋にオープンしたシングル相席屋に行ってみた【口コミ】【実体験】

場所

以前、新宿にザ・シングル相席屋がオープンしたので行ってみた記事を上げましたが、
早くも11/6に池袋店がオープンしました。

https://www.wow-creators.com/matching/single-aisekiya-review-shinjuku/

ということで今回は池袋店に行ってみた体験談と感想になります。

 

場所はサンシャイン方面で若者も多く栄えているエリアです。

メイン通りから1本横に入ったところなので一人でも割と入りやすいかもしれません。
ただ、その他の飲食店など店舗は多いので人は多いエリアになります。

内観

ビルは飲食なども入った普通の雑居ビルなので、入り口は狭いエレベーターが1台になります

一人ということもあり、他のお客さんと一緒になったりを考えると少し微妙な立地かもしれません。
エレベーターを降りた場所がもう店内で受付の目の前になるので男性客の待ちがいる場合は遭遇することになります。

女性客はなるべく早く先に優先して案内されるので待ちに遭遇することはあまりないかと思います。

システム・料金

システムは新宿店と同じでした。
時間・料金・ドリンクのオーダーシステムまで全て同じでしたので割愛します。

詳細はこちらをご覧ください。

https://www.wow-creators.com/matching/single-aisekiya-review-shinjuku/

いざ相席

ということで早めの20時頃に入店し、まだ混雑しておらずすぐに相席できました。

 

計4人ご一緒させてもらいましたが、年齢的には30〜38歳頃の方でした。

内容は特に面白い話もないので今回は割愛しますが、連絡は交換したり交換しなかったりといった感じです。

 

そして、今回の一番の驚きは3組目の方でした。

こちらのお席になります

AKI
AKI

あ、

 

AKI
AKI

以前お会いしましたよね?

 

あ、はい。

顔見知りでしたでしょうか?

AKI
AKI

はい、一度ご一緒したことがあります

失礼しました。では一度こちらにご移動ください。

まさかの他の店舗でご一緒した人とまた遭ったのですw

ということで、その席を離れて店員さんが別の席を再度案内してくれました。

 

つまり、
会員制ではありますが、顧客のIDとユーザ同士のマッチングの管理などは一切していないということが証明できました。
その日の店舗内で同じ人と2度一緒になることはないでしょうが、
違う店舗で別日に同じ人と一緒になることは否めないでしょう。

まあ、店員さんに言えばすぐ変更していただけたので問題ないと思います。
嫌でなければ2度相席しても別にいいですしね。

 

それが分かっただけでも今回の収穫は十分としましょう。

客層は

女性の年齢層は高めです。その日にいる方は一期一会なので一概には言えませんが新宿よりも若干高めな印象は受けました。場所柄、埼玉方面の方も多くアクセスがいいのかもしれません。

反対に男性は20代前半から30代後半まで幅広いようです
ご一緒した女性の話だと大学生などもいたそうです。
店舗にもよると思いますが男性側はかなり幅広そうです。

若めの方がいい場合は迷わずVIPに入ったほうがいいかもしれません。

 

 

シングルということもあり、友人となど複数人で対面できないという心理的ハードルもあります。

ただそれと同時に、ひとりということもあり無料でご飯を食べられるからというようなタイプの人はいなかったので、そういう意味ではオリエンタルラウンジやJISとは明らかな差別化があります。

出会いたい層によって、相席屋・ザシングル・オリエンタルラウンジ・JIS等を使い分けるのがいいかと思います。

 

本気で出逢いを求めている人には、本気度は高いシチュエーションかと思いますのでオススメできます。

相席日記
この記事の投稿者
AKI

ソフトウェアエンジニア歴10年以上、業務系システムからゲーム開発まで幅広く経験し
現在はフリーランスプログラマとして従事している。
得意言語: PHP, JavaScript, Java, C#(Unity)

フォローする
フォローする
スポンサーリンク
WoW creators
タイトルとURLをコピーしました