コマンドは他にもまだまだありますが、割と使う頻度の多いものを一覧にしています。
vagrantの使いがちなコマンドメモ一覧
VM起動(ダウンロード)
> vagrant up
VM(仮想マシン)を起動します。
vagrantboxがサーバにUPされている場合はダウンロードからします。
vagrantの状態確認
仮想マシンのステータスを確認します。
> vagrant status default running (virtualbox)
vagrantのシャットダウン
仮想マシンを終了します。
> vagrant halt
vagrantのリロード
仮想マシンを再起動します。
> vagrant reload
vagrantインスタンスにsshログイン
仮想マシンにsshログインします。
> vagrant ssh
vagrant破棄
仮想マシンを破棄します。
> vagrant destroy {VM名}
vagrantのBox一覧確認
ダウンロード済みのBoxの一覧を確認します。
> vagrant box list
vagrantのBoxの削除
ダウンロード済みのBoxを削除します。
> vagrant box remove {Box名}
その他細かい詳細については興味があったら調べてみてください。
それでは。