以前Qiitaで挙げた記事のなかでもLGTMをよく押していただいてご好評いただいている
「MySQLのおすすめ便利クライアントツール」ですが、
ずっと記事の更新をしていなかったのですが、
私がお気に入りで使用していたSequel Proの開発は現在(2021/01/06現在)止まっているため
今回、後継アプリであるSequel Aceを試してみました。

MySQLのおすすめ便利クライアントツール - Qiita
データベースのGUIクライアントツールってたくさんありますよね。「漢は黙ってコマンド!」って方もいるかとは思いますが、私は便利なツールは用途に合わせて使いたい派です。(もちろんコマンドを知らなく…
結論からいうと、
もうこのツールでいいじゃん。ってレベルです。
基本的にはSequel Proからフォークしたプロジェクトのようなので
UIもUXもほぼ同様に使用できます。
Sequel Proで作成したコネクションのお気に入りもplistとしてExportすればSequel Aceの方でimportできました。
数日使ってみた感想ですが、
Sequel ProでできていてSequel Aceでできないなということが今の所はまだありません。
なにかあれば追記しようかと思います。
バージョンの履歴を見ても、ここ数ヶ月だけでも頻繁にアップデートされているので
アクティブに開発がされているので信頼できます。
なにかあってもすぐ対応はされそうです。
HomeBrewでもインストールできますし、
なにより公式のApp Storeに載っているということが開発がちゃんとしている証拠でもあるかと思います。
しばらくはこのツールに乗り換えかなー。

Sequel Ace
Sequel Ace is an unofficial "sequel" to longtime macOS tool Sequel Pro. Sequel Ace is a fast, easy-to-use Mac database management application for working with ...