Plug and Play Venturesが選ぶSaaSベスト100!いまの世界のSaaSのトレンドはこれを見よ!

こんにちはAkiです。

 

米国ベンチャーキャピタルのPlug and Playが世界のトレンドSaaSのベスト100を公開しました。
非常に興味深いランキングだったので記載させていただきます。

Saasとは

SaaSとは、「Software as a Service(サービスとしてのソフトウェア)」の略です。
主にクラウドで提供されるソフトウェアのことを指します。

 

普段なにげなく意識せずに使っているサービスもSaaSであることが多いです。

Plug and Playとは

Plug and Playは、世界最大のアクセラレーター/VC(ベンチャーキャピタル)です。

いわゆる投資家ですね。

Plug and Playはシリコンバレーのスタートアップ支援組織の代表格ともいえる組織だそうです。

ランキングは

本ランキングは、米国VCのベンチャーキャピタリストとして日本国内の投資を担当されている
Plug and Play VenturesのYuin(@yuintei)さんが公開しております。

 

データベースがNotionで公開されています。

Notion – The all-in-one workspace for your notes, tasks, wikis, and databases.
A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

 

個人的には
AtlassianやBoxやChatwork、Cloudflare、Cybozu、Money Forward、New Relic、MongoDBなど
馴染み深く普段使用しているサービスも多く入っていたので嬉しいところです。

また、日本企業が予想以上に多く
noteで@yuinteiさんが言っているように
日本のSaaSは素晴らしいなと実感させてくれます。

 

アメリカのソフトウェアエンジニアに比べると
ITはどうしてもアメリカより遅れをとって技術が劣っているように見られがち・言われがちな日本のエンジニアかもしれませんが
これだけの素晴らしいSaaSがあることは誇るべき部分でもあると思います。

いかに優秀な起業家・投資家・恵まれた資源・環境・インフラのある国かということですね。

 

 

興味のある方はぜひ一度目を通してみてください。

 

 

それでは。

開発日記
この記事の投稿者
AKI

ソフトウェアエンジニア歴10年以上、業務系システムからゲーム開発まで幅広く経験し
現在はフリーランスプログラマとして従事している。
得意言語: PHP, JavaScript, Java, C#(Unity)

フォローする
フォローする
スポンサーリンク
WoW creators
タイトルとURLをコピーしました